猫を飼うと毎月かかる費用は?生涯費用は?急な出費は?金額提示します!

猫を飼いたい!

猫好きならば、誰しもが思うことですよね。

特に、友達の家で猫を撫でた後とか、

「にゃーん(懐)」

とか人懐っこい猫に町中で足にすり寄られた時とか。

猛烈に猫を飼いたくなったりします。

しかし、猫を飼うとなったら、
事は簡単ではありません。

家で飼うとか。
外で飼うとか。
同居人のこととか。
賃貸、持ち家などの環境とか。

あと、大きいのが費用ですよね。

あまり考えたくはないところですが、
「初めまして」から「さようなら」まで、
いったい、いくらくらいの費用が掛かるものなのか。

我が家には健康な猫が2匹、先天性ウイルス保持猫が1匹
合計3匹の猫がいます。

初期費用にお金がかかりましたが、毎月の費用はご飯代・トイレの猫砂代ぐらいです。

先天性ウイルス保持猫の場合は、毎月の薬代が別途かかりますが、その他は健康な猫と同じ費用です。

初めて猫を飼う人は、最低必要なグッズ・物をそろえてしまえば
後は、壊れたときに買い替えるぐらいなので、それほど費用はかかりません。

今回は健康な猫1匹飼う場合と、先天性ウイルス保持猫(リンゴ猫と言います)1匹飼うと、
どれくらいの初期費用・毎月の費用・急な費用・生涯費用がかかるのか?みていきましょう。

 




スポンサーリンク


 

猫を飼うのにかかる最低初期費用

今の猫を迎えて早6年目!今回初めて計算します(結果が怖いわ~)

初期費用

健常な猫リンゴ猫
トイレ980円980円
ご飯用食器500円100円
お水用食器100円100円
キャリーバック7000円4000円
つめとぎ980円980円
キャットフードドライタイプ
700円
猫缶
ウエットタイプ
1パック3缶入り
198円
ドライタイプ
療養食4Kg
4800円
首輪1500円1500円
合計12758円13260円

 

我が家の初期費用は最低必要なグッズは、できる限り安いもので済ませています。

「どうせ買い替えるのならば、安くいこうぜ~」な、考えなので。

トイレは子猫用は購入していません。

子猫は半年もすれば、大人ネコさん並みに成長しますから、
赤ちゃん時代は、踏み台としてトイレのそばに雑誌を置いていました。

お水用食器ですが、百均のバケツ(人間の子供が遊ぶ砂場用のバケツ)です。

ご飯用食器は、安定感がある陶器のお茶碗です。

キャリーバックは、健康猫用は2匹同時に運べるキャリーバックです。

リンゴ猫用は男の子なので、ソフトタイプだと破壊してしまったのでハードタイプのバックです。

つめとぎは、3か月に1度買い替える安いタイプです。

キャットフードですが、健常猫は市販のドライフードとウエットタイプの猫缶を用意しました。

リンゴ猫は、保護して1か月後には「巨大結腸」と診断されたので
療養食で計算しています。

首輪ですが、我が家は衝撃で外れるタイプではありません。
その分、金額が高くなっています。

 

タワーキジトラ猫 み~ 日本猫 種類

 

医療費

子猫で迎えたので

  • ワクチン接種代(3種混合ワクチン)2回分 5000円×2=10000円
  • 避妊手術代 女の子 19000円
  • 去勢手術 男の子 12000円
  • ニャンドック(猫の健康診査 一般)2500円
  • 合計 女の子 31500円 男の子 24500円

 

医療費ですが、関西在住の我が家の金額です。

また動物病院は、24時間体制の病院なので割高かもしれません。

地域によっては、これ以上出費が増えるかもしれません。

医療費は、先に受診したい動物病院へ連絡を入れて、
ワクチン接種等の金額を確認してから、受診されることをお勧めします。

避妊・去勢手術は猫の病気を防ぐことになります。

年2回の発情も抑える効果があります。

特に男の子の「マーキング行動」オシッコでの匂い付け・自分の縄張り主張が抑えれます。

市町村によっては、避妊・去勢手術に助成金を交付しているところもありますので、
お住いの市町村に問い合わせをして下さい。

 




スポンサーリンク


 

後から必要となるグッズリストと諸費用

  • ブラシ(短毛用) 980円
  • つめ切り 1280円
  • 歯磨き用品おやつ グリニーズ135g 3P入り 1680円
  • リンゴ猫用歯磨き ビルバック(Virbac)
    猫用 酵素入りビルバックチュウ 70g 1541円
  • ノミ・ダニ対策用品
    猫用フロントライン 6p入り 3990円
  • シャンプーINリンス 980円
  • 消臭スプレー 880円
  • おもちゃ 980円
  • キャットタワー 14000円
  • 諸費用合計 26311円

 

初期費用+医療費+諸費用=106,029円

健常猫1匹とリンゴ猫で10万円越え!

初めて計算して、こんなにかかっていることにびっくり!

猫を初めて飼おうと思っている方は、しっかり計画を建てて猫ちゃんを迎えてくださいね。

 

 

 

毎月の費用

健常な猫リンゴ猫
ドライフード700円×3=2100円療養食4Kg入りを
月で割った金額
2500円
ウエットフード198円×2=396円基本なし
猫用歯磨き基本なし猫用 酵素入りビルバックチュウ 70g
1541円
猫砂18Kg 鉱物性
789円
5Kg 鉱物性
600円×2=1200円
医療費年に一度のワクチン接種代
ニャンドックのみ
便秘解消薬・診察代
9000円

 

合計 14241円

さすがにリンゴ猫ちゃんは、金額が高くなりますね。

リンゴ猫ちゃんが、快適に生活するには必要不可欠な金額なので
我が家ではこの金額は、苦痛ではありません。

 

急な出費

  • 健常猫1匹が交通事故にあったとき
  • 1週間入院 酸素室使用(2日) 処置代 薬代
  • すべて込みで、140000円

 

  • ペット保険に入っていたので、実質42000円の負担で済みました。

 

  • リンゴ猫ちゃんは、すべて実費です。
  • 便秘の時の金額です。
  • 診察代・レントゲン代・処置代・薬代で 19000円

 

保険に加入していない場合は、1匹につき最低でも月1000円は、
猫のための貯蓄をしてください。

ペット保険に加入を考えているのなら、色々なプランがありますので
資料請求して、考えてみてください。

 

 

生涯費用

これから10年 猫生を送ったと仮定しています。

  • 健常猫の場合
  • 毎月の費用 3285円×12か月=44220円
  • 1年分 44220円×10年=442200円

 

  • リンゴ猫の場合
  • 毎月の費用 14241円×12=170892円
  • 1年分 170892円×10年=1708920円

 

消費税・医療費・保険代は含んでいません。

理由は猫が年老いていくと、出費額は高額になります。

備えとして猫の年齢が7歳を超えたら毎月1000円(1匹分)は少額ですが、
貯蓄しておいた方がいいと思います。

後、電気代がかかります。

完全室内外の猫ならば、夏は日中は冷房を入れたままになります。

冬は寒いので、コタツなどの暖房器具の電気代がかかります。

金額はいつもの電気使用金額の、10000円プラスと思っていただけたらいいです。

 

おわりに

猫にかかる毎月の費用・生涯費用・急な出費の、我が家の金額を計算してみましたが

いかがでしたでしょうか?

先天性ウイルスをもって、生まれてきた子はもう少し費用がかかります。

この金額を見て、「命をお金で測るとは、何事や!」と憤慨される方もいるかもしれません。

 

今回示した我が家の金額は決して少ない金額ではありません。

健常猫であれ、先天性ウイルスを持って生まれきた猫であれ、

健やかに暮らしていけるように養う“義務”が飼い主である私たち人間にはあるのです。

そのためにはどれだけのお金が必要であるのか、大まかでも把握しておくことは非常に重要課題なのです。




スポンサーリンク


ABOUT ME
oban
猫の種類・猫の健康とケア・動画など猫に関する日記です。美容・健康・ストレッチもたまに出没